妊婦検診開始と若いイケメン先生

やっと妊婦検診が始まりました。噂に聞く大学病院の待ち時間の長いこと長いこと。

更につわりで2時間近く待っているのも限界だ!と帰ろうかというところで診察。

ミッキーの腕時計をした若くてイケメンな先生にお腹を見せるのは恥ずかしかったです。

(その後担当の先生は3ヶ月ごとに異動があり3人くらい変わって後期にはおじさん先生でした。おじさんのほうが落ち着くんですけど)

そしてここでも出てきた高齢妊婦の壁。

高齢妊婦は妊娠高血圧になりやすいとのこと。そう言われてもどう気をつければわかりませんが、私の場合は普段から低血圧でこの日の血圧も98、その後の検診でも最高127でなんとか高齢の壁を1枚クリアできました。

あと迷っていた染色体検査を受けることに決めました。検査は日帰り入院なので入院の手続きなどをして帰りました。つわり中で動き回るのは本当に辛かったです。